Skip to content

kazu-321/coutplus

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

13 Commits
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

coutplus_mbed

coutを拡張します

できること

  • 文字の色を変える
  • 背景色を変える
  • カーソルを移動させていろいろなところにcout
  • floatやintの表示桁数を変更
  • 面倒な設定いらずにcoutをmbedで!

初めに

  1. mbed studioのLibrary タブを開きます。
  2. このライブラリを追加します。
  3. mbed_app.jsonmain.cppと同じ階層になければ追加します
  4. mbed_app.jsonを編集(追記)します。
{
  "target_overrides": {
    "*": {
      "target.printf_lib": "std"
    }
  }
}

これで準備完了です。

関数一覧

  • coutplus(int line=-1)
    • coutの強化版
    • coutplus()>>"hello\n"とやると、その行が消されてからhelloが出力される。
    • coutplus(2)>>"world\n"とやると、上から2行目にカーソルを移動し、行を消し、worldを出力する。
    int line=1;
    for(int i=0;i<5;i++){
        coutplus(line++)<<"hello,\n";
        coutplus(line++)<<"world\n";
    }
  • initCout(int i,int f)
    • mbed os 6でcoutを使うために必要な処理をすべてつめこんだ
    • initCout(intの表示桁数,flotの表示桁数)
    • initCout(4,3)のように使う
    • main関数の最初に入れる
  • setPosition(int x,int y)
    • カーソルをx,yに移動する。
    • 計算が大変なのでcoutplusを使うことをお勧めする。
    • 1,1が左端
  • setCharColor(int color)
    • 文字色を変更する
    • 引数はintだが、次に説明する色一覧でもいい
    • setCharColor(DEFAULT)をしないとずっと色が戻らない。
  • setBackColor(int color)
    • 背景色を変更する。
    • setCharColorと同じ。

色一覧

数字
BLACK 0
RED 1
GREEN 2
YELLOW 3
BLUE 4
MAGENTA 5
CYAN 6
WHITE 7
DEFAULT 9

About

coutを拡張します

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages